うまれてくれてありがとう × 家族について考える日。千葉市成人の日プロジェクトの公式ホームページがオープンしました。
成人の日プロジェクトとは、「映画~うまれる~」上映会を通じて成人の日に「命と家族を考える」新しい意味を提唱する、千葉市が後援するプロジェクトです。
大人になるということは
“ 支えられる側 ”から“ 支える側 ”
“育てられる側 ”から “育てる側 ”になるということだと思います。
千葉市は成人の日を、家族や命について考える、
それも新成人やその家族だけではなく、
全ての人が考える日にしていきたいと考えています。
千葉市長 熊谷俊人
ホームページでは、このプロジェクトにある背景とビジョン、成人の日当日のスケジュールやお申込・お問合わせができるようになっています。
また、プロジェクトの主旨にご賛同いただき応援を形にする場合は、「法人協賛」「個人協賛」をご利用いただけます。協賛いただいた方のお名前は、公式HPへ社名・お名前が順次掲載されます。※千葉市外の方でもご参加いただけます。
コアメンバー5名から始まったプロジェクトの応援メンバーも、10月末時点で40名を超えました。新成人も参加していただいています。
千葉市の新成人が成人の日をきっかけに
家族を、命の理由を考えることで
より豊かな人生を歩んでほしい。
未来のために、私たちが今できることを。
過去の関連記事:
千葉市成人の日プロジェクト懇親会を前に「家族について」考えみた - hataraku日記